ATMで使えるカード・サービス・手数料 : マイナンバーカードでの手続き
マイナンバーカードでの手続き
マイナポイント第2弾の申込みくわしく見る
健康保険証利用の申込みくわしく見る
セブン銀行ATMで健康保険証利用の申込みが可能です。
- ※健康保険証利用の申込みによるマイナポイントを受取るには、マイナポイント第2弾の申込みが必要です。
- 午前3~6時頃に行った取引は、午前6時以降に順次申込みが完了となる予定です。
- システムメンテナンスなどにより、利用できない場合があります。
- 年末年始・ゴールデンウィーク等は、上記と異なる場合があります。
ATMの操作方法
利用の申込みには、マイナンバーカードと利用者証明用パスワード(4桁)が必要です。
マイナンバーを取扱うことはありません。
- ※ATMの操作に健康保険証は不要です。
-
- STEP.1
- ATM画面「マイナンバーカードでの手続き」ボタンを押してください。
-
- STEP.2
- 「健康保険証利用の申込み」ボタンを押してください。
-
画面の案内に従って操作してください
お問合せ先
マイナンバーカードの健康保険証利用について、くわしくは厚生労働省のホームページ
またはマイナンバー総合フリーダイヤルにお問合せください。
厚生労働省ホームページ
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_08277.html
マイナンバー総合フリーダイヤル
0120-95-0178(無料)平日9:30~20:00 土日祝9:30~17:30 年末年始を除く
- ※一部IP電話等でつながらない場合 050-3816-9405(有料)
- ※ダイヤル後、音声ガイダンスに従って「4→2」の順にお進みください。