Myセブン銀行(スマートフォンアプリ)

Myセブン銀行(スマートフォンアプリ)をダウンロード
Myセブン銀行の特長
2
スマホのみでATMのお取引き
口座開設完了後、キャッシュカードの到着前からATMのお取引きが可能
ATMに表示される「QRコード」を読取るだけ!
- QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です
スマホATMについて
くわしくはこちら
3
おつり投資やデビットなど
便利なサービスと連携
- nanaco (※) ポイント・マネーの残高照会
- デビットサービスの利用明細照会
- 「おつりで投資 トラノコ (※) 」
アカウント連携/残高照会/追加チャージ/
チャージ下限額の変更
- 株式会社セブン・カードサービスが発行する電子マネーです
- TORANOTEC投信投資顧問株式会社が運営するサービスです
便利な機能
利用明細/残高照会
- 【利用明細】
普通預金/定期預金/
デビット/カードローン
【残高照会】
nanacoポイント・マネー
ローン
- カードローンのお申込み/スマホのみで
お借入れ・ご返済も可能
パスコード・生体認証
- パスコードや生体認証を
利用し口座を安全に管理
プライバシー設定
- ホーム画面の普通預金残高を
*(アスタリスク)で表示
利用設定・引継ぎ設定
1. 利用設定の方法
口座をお持ちでないお客さま
-
1. Myセブン銀行を起動し
「口座を開設する」を選択します -
2. Myセブン銀行のログインに使用するパスコードを設定します
-
3. 画面の案内に従って
口座開設をお申込みください -
4. 口座開設完了後
「初回利用設定へ」を選択します -
5. キャッシュカード暗証番号を
ご入力ください
口座をお持ちのお客さま
- ダイレクトバンキングご利用カードを紛失された場合、カードの再発行が必要です。
くわしくはこちら
2. 引継ぎ設定
以下の場合、引継ぎ設定が必要となります。
- 機種変更など、Myセブン銀行を利用している端末とは別の端末でMyセブン銀行を利用する場合
- Myセブン銀行をアンインストール後、再度同じ端末でダウンロードした場合
引継ぎ設定を行わずに新たにMyセブン銀行の利用設定を行うと、引継ぎエラーとなり、アプリがご利用できない状態となるため、電話認証によるエラー解除が必要となります。
引継ぎ設定の方法
エラーの対処方法
1. 引継ぎエラー
ご利用設定済の端末がお手元にある場合
ご利用いただいていた端末の引継ぎ設定をONにしてから、再度利用設定を行ってください。
ご利用設定済の端末がお手元にない場合
セブン銀行に登録済の電話番号から指定の電話番号に発信いただくことで、新しい端末でMyセブン銀行がご利用いただけます。(通話料金は無料です)
電話認証の方法
- 登録済の電話番号を変更した場合は、不正利用防止のため、一定期間電話認証をご利用いただけません。
- 電話発信時の番号通知が非通知設定になっているお客さまはご利用できません。
- 電話認証は株式会社オスティアリーズ社の着信認証を利用しています。
- 認証に利用する電話番号をSNS等に掲載することは禁止されています。
2. エラーメッセージ
Myセブン銀行で表示される
よくあるエラーを確認できます

推奨環境・ご注意事項
推奨環境(対応OS)
- iPhoneをご利用の方
-
- iOS13.0~15
- Androidをご利用の方
-
- Android8.0~12
- タブレット端末で本サービスをご利用の場合、正常に動作しない可能性があります。
- iOS 13.0以上、Android 7.1以上にバージョンアップができないお客さまは、Myセブン銀行アプリをご利用いただけなくなります。
- 最新バージョンのアプリでのみご利用いただける機能等もあるため、アプリは最新のバージョンをご利用いただきますようお願いいたします。
2. ご注意事項
- 端末は厳重に管理し、紛失・盗難には十分ご注意ください。
- Myセブン銀行アプリに複数の口座を紐づけて利用することはできません。
- 「即時口座開設」で口座開設されたお客さまは、キャッシュカードの到着前に機種変更や本アプリのアンインストールをされると、キャッシュカード到着前にスマホATMでのお取引きができなくなりますのでご注意ください。
- 以下の場合、Myセブン銀行が起動しない可能性がございます。
- 端末のUSBデバッグがオンに設定されている場合
※USBデバッグをオフにしてご利用ください。 - 端末を一度でもroot化、もしくは脱獄した場合。
- 端末のUSBデバッグがオンに設定されている場合
よくあるご質問
- Apple、Appleのロゴ、iPhoneは、米国もしくはその他の国や地域におけるApple Inc.の商標です。
- iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
- App Storeは、Apple Inc.のサービスマークです。
- IOSは米国その他の国々におけるCiscoの商標または登録商標であり、ライセンス許諾を受けて使用されています。
- Android、Google PlayおよびGoogle Playロゴは、Google LLCの商標です。