2025年10月20日

重要なお知らせ

口座開設およびローンサービス申込時における本人確認書類(健康保険証)のお取扱い変更ならびに2025年11月11日(火)夜間:一部サービス休止について

「マイナンバー法等の一部改正法」施行に伴い、当社口座開設およびローンサービス申込時における、健康保険証のお取扱いを以下のとおり変更いたします。

1.郵送での口座開設申込時の健康保険証のお取扱いについて

当社では2025年11月11日(火)をもちまして、口座開設申込時の本人確認書類としての健康保険証の利用を終了いたします。2025年11月12日(水)以降、郵送での口座開設手続きページで健康保険証は選択できません。

  • 2025年11月11日(火)までに郵送での口座開設手続きページで本人確認書類に健康保険証を選択してお申込みを進め、郵送手続きの書類をお取寄せされている場合、健康保険証の有効期限または経過措置期間内の2025年12月1日(月)までにセブン銀行へご郵送ください。手続書類が届きましたら速やかにご返送ください。
  • 期間内にご提出頂いた場合も、ご提出頂いた書類に不備があった場合、再度お申込みをご依頼する可能性がございます。

2025年11月12日(水)以降、郵送での口座開設申込時の本人確認書類については以下に変更となります。

  • 郵送での口座開設は15歳未満のお客さま専用の申込方法のため、親権者の方の本人確認書類が必要です。
変更前 変更後
■ご本人の本人確認書類(以下の2点)
日本国籍の方
 ・住民票(コピー不可)
 ・各種健康保険証(コピー)
外国籍の方
 ・在留カードもしくは特別永住者証明書(コピー)
 ・住民票(コピー不可)
  • 外国籍の方は、入国後6ヶ月以上経過している方、在留期限の残期間が3ヶ月以上の方のみお申込みいただけます。
■親権者の方の本人確認書類(以下の中から1点)
日本国籍の方
 ・住民票(コピー不可)
 ・各種健康保険証(コピー)
外国籍の方
 ・在留カード(コピー)
 ・特別永住者証明書(コピー)
 ・各種健康保険証(コピー)
 ・住民票(コピー不可)
  • 親権者の方の同意および署名が必要になります。
■ご本人の本人確認書類(以下の2点)
日本国籍の方
 ・住民票(コピー不可)
 ・マイナンバーカードのコピー(表面のみ)
外国籍の方
 ・在留カードもしくは特別永住者証明書(コピー)
 ・住民票(コピー不可)
  • 外国籍の方は、入国後6ヶ月以上経過している方、在留期限の残期間が3ヶ月以上の方のみお申込みいただけます。
■親権者の方の本人確認書類(以下の中から1点)
日本国籍の方
 ・住民票(コピー不可)
 ・マイナンバーカードのコピー(表面のみ)
外国籍の方
 ・在留カード(コピー)
 ・特別永住者証明書(コピー)
 ・マイナンバーカードのコピー(表面のみ)
 ・住民票(コピー不可)
  • 親権者の方の同意および署名が必要になります。

2.ローンサービス申込時の健康保険証のお取扱いについて

当社では2025年11月11日(火)をもちまして、カードローン申込時の本人確認書類としての健康保険証の利用を終了いたします。
2025年11月12日(水)以降健康保険証は選択できません。

3.「郵送による口座開設」「ローンサービス申込」におけるシステムメンテナンス実施について

2025年11月11日(火)22:30~2025年11月12日(水)00:30(予定)の間、システムメンテナンスを実施いたします。メンテナンス実施中は「郵送による口座開設」、「ローンサービス申込(アプリから申込み、ダイレクトバンキングサービスから申込み)」の受付けができません。恐れ入りますが、メンテナンス終了後にお申込みいただきますようお願いいたします。

  • メンテナンス時間は予定時間となりますので、前後する可能性がございます。

以上