2025年2月6日

お知らせ

「お客さまの個人情報等の取扱いの詳細について」の一部改定について

「お客さまの個人情報等の取扱いの詳細について」を以下のとおり一部改定いたします。

対象規定

・お客さまの個人情報等の取扱いの詳細について

改定箇所

2.個人情報の利用目的について

※詳細は以下のとおりです。

改訂後

2.個人情報の利用目的について

当社は、個人情報の保護に関する法律に基づき、お客さまの個人情報(他の情報と照合しない限り特定の個人を識別することができないように加工したものを含む。)を、下記業務ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用いたします。

  • (1)業務内容
  • 1.預金業務、為替業務、両替業務、融資業務、外国為替業務およびこれらに付随する業務
  • 2.金融商品仲介業務、地域活性化等業務、法律により銀行が営むことができる業務およびこれらに付随する業務
  • 3.その他銀行が営むことができる業務およびこれらに付随する業務(今後取扱いが認められる業務を含む)
  • (2)利用目的
情報の種類 利用目的
お客さまの申込情報及び取引情報
  • 口座開設、融資等の金融商品やサービスの申込みの受付のため。
お客さまの本人情報及び取引情報
  • 犯罪収益移転防止法に基づくご本人さまの確認等、金融商品やサービスをご利用いただく資格等の確認のため。(※1)
  • 金融商品やサービスの提供、及びお問合せ対応のため。
  • キャンペーンの資格確認及び実施のため。
  • 預金取引きや融資取引等における期日管理等、お取引きにおける利用判断、管理のため。
  • 取引結果、預かり残高などの報告を行うため。
  • お客さまとの取引きに関する事務を行うため。
  • 与信事業に際して個人情報を加盟する個人信用情報機関に提供する場合等、適切な業務の遂行に必要な範囲で第三者に提供するため。
  • お客さまとの契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
  • 提携会社等の商品やサービスの各種ご提案のため。(※2)
  • ダイレクトメールの発送等、金融商品やサービスに関する各種ご提案のため。(※2)
  • 適合性の原則等に照らした判断等、金融商品やサービスの提供にかかる妥当性の判断のため。
  • データ分析による金融犯罪対策のため。(※2)
  • 申込みに至った広告の特定などの、市場調査のため。(※2)
  • 他の事業者等から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、委託された当該業務を適切に遂行するため。
顔認証に係るお客さまの顔情報及び入力情報等
  • ATMにおける、金融商品やサービスをご利用いただく資格等の確認のため。
  • お客さまのご登録のお手続きに基づく顔認証によるお取引サービスの提供、及びお問合せ対応のため。
  • お客さまとのお取引きに関する事務を行うため。
  • お客さまとの契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため。
  • データ分析による金融犯罪対策のため。(※2)
  • データ分析による金融商品やサービスの研究や開発のため。(※2)
お客さまの防犯カメラデータ
  • データ分析による金融犯罪対策のため。
  • 当社ATMの利用に際するお客さまの行動を判別し、取引の割合等の統計情報を作成した上で、商品及びサービスの開発、市場調査に利用するため。
お客さまの電話履歴、住所、端末情報等
  • なりすまし等の判定のため。
お客さまの取引情報、及びお客さまからのお問合せにおける音声データ
  • データ分析やアンケートの実施等による金融商品やサービスの研究や開発のため。
お客さまの一切の情報
  • その他、お客さまとのお取引きを適切かつ円滑に履行するため。
  • ※1署名用電子証明書の有効性確認のための認証業務情報の利用を含みます。
  • ※2お客さまの取引情報、閲覧履歴、属性情報等を分析することによる利用を含みます。

改定後の規定については、以下のWebページからご確認ください。

改定日

2025年2月6日

以上