キャッシュカード暗証番号・仮暗証番号(手続方法のご案内)
口座のご利用状況に応じて、新しい暗証番号への再設定方法をご案内いたします。
- お客さまID、確認ナンバーが記載されたカードはお持ちでしょうか
-
暗証番号の再設定時に使用する仮暗証番号
の発行手続きに必要なお客さまIDと確認ナンバーは、以下をご確認ください。
- ・デビットなしキャッシュカード → カード裏面
- ・デビット付きキャッシュカード → 「ダイレクトバンキングご利用カード」の裏面
デビットなしキャッシュカードの方
キャッシュカード
デビット付きキャッシュカードの方
ダイレクトバンキングご利用カード
- カードは紛失または盗難にあいましたでしょうか?
-
- Myセブン銀行にログオンできますか
-
- ダイレクトバンキングサービスのご利用開始登録はお済みですか
-
- ご登録住所からの変更はありますか。
-
- 電話にてお手続きを案内いたします。
-
コンタクトセンターへご連絡をお願いいたします。
仮の暗証番号発行(ハガキ)とカードの紛失再発行のお手続きをご案内いたします。
- ハガキにて通知いたします。
-
通知はがき到着後のお手続きはこちらのSTEP3以降をご確認ください。
- 電話にてお手続きを案内いたします。
-
コンタクトセンターへご連絡をお願いいたします。
書類による住所変更と仮の暗証番号発行(ハガキ)の手続きをご案内いたします。- ※お手続きに必要な書類を1週間程度でお送りいたします。ご返送いただいた書類が当社に到着後、仮の暗証番号が記載されたハガキを、1週間程度で新しいご住所へお届けいたします。
なお、書類の発送手続きは担当オペレーターとのチャットでも承っております。
チャットによるお問合せをご希望の方はこちらよりお問合せをお願いいたします。
- 仮の暗証番号をメールにて通知いたします
-
Myセブン銀行からダイレクトバンキングサービスにログオンし、「各種手続き」⇒「キャッシュカード暗証番号の再設定(暗証番号をわすれたとき)」からお手続きをお願いいたします。
- ※ログオンの際、ログオンID/ログオンパスワードの入力は不要です。
- ※通知メールをお届けする際、現在登録のメールアドレスを確認または変更されたい場合、「各種手続き」⇒「メールアドレス登録/変更」からご確認・ご変更ください。
- ※すでにログオンパスワードにロックがかかっている場合はMyセブン銀行からログオンはできません。
ログオンできない場合は、「QMyセブン銀行にログオンできますか」で「ログオンできない」を選びなおしのうえ、手続方法をご確認ください。
仮暗証番号を受取った後のお手続きは、こちらのSTEP3以降をご確認ください。
- キャッシュカード到着後に仮暗証番号発行手続きをお願いします。
-
暗証番号の再設定にはカード記載の情報が必要です。
キャッシュカード到着後に仮暗証番号発行手続きをお願いします。- ※キャッシュカードお届けまでの所要日数はこちら
- ※キャッシュカードお届けまでの所要日数はこちら
- ダイレクトバンキングサービスのご利用開始登録をお願いいたします
-
Myセブン銀行からダイレクトバンキングサービスのご利用開始登録を行い、「各種手続き」⇒「キャッシュカード暗証番号の再設定(暗証番号をわすれたとき)」からお手続きをお願いいたします。
Myセブン銀行からのご利用開始登録はこちら- ※通知メールをお届けする際の、現在登録のメールアドレスを確認または変更されたい場合、「各種手続き」⇒「メールアドレス登録/変更」からご確認・ご変更ください。
- ※すでにログオンパスワードにロックがかかっている場合はMyセブン銀行からログオンはできません。
ログオンできない場合は、「QMyセブン銀行にログオンできますか」で「ログオンできない」を選びなおしのうえ、手続方法をご確認ください。
仮暗証番号を受取った後のお手続きは、こちらのSTEP3以降をご確認ください。